汝ハ
 人狼
  ナリヤ?



Top

はじめに
用語解説
能力/役割
タブー
Q&A
リンク

戦場 <短期決戦型> 戦場 <長期決戦型>
人狼の法則 待合室 メイル



これだけは気をつけよう!



初心者なんですが・・・

「初心者ですがよろしくお願いします」
現実社会・オンラインゲーム世界どちらでもよく見かけるこの台詞、
実はこのゲームの中ではあまり好ましいこととはされていません。
人狼陣営であれば仲間がサポートしてくれるので大きな問題はありませんが、
村人陣営だった場合、人狼から格好のターゲットとされ、その結果として、
村に不利益をもたらす事にもなりかねません(皆がそうだとは言いませんが)。
特に、投票においては、ベテランの一票も初心者の一票も同じ一票です。

「初心者です」と前置きすることで得られるものはあまりありません。
自信が無いのであれば、プレイ前に過去ログを2〜3本読み込んだ上で、
最低限の知識を身に付けてから参加するべきです。

また、自分が死んだらそれで終わりではありません。
勝敗の行く末をきっちり最後まで見届ける事をお勧めします。
そして試合終了後は次の村へ行く前にもう一度過去ログを読むことです。
他人の考えや、自分の行動が他人にどう見られていたのかなどがわかります。
過去ログと霊界は宝の山と心得ましょう。

※初心者が蚊帳の外に置かれやすいという事を利用し、敢えて初心者を装う
 「初心者騙り」も、同様にタブー行為ですので気をつけましょう。


村人騙り(村人サイド騙り)

役職者を名乗るのは一般的に、@役職者本人 A人狼 B狂人 C狐の4役職です。
これ以外の村人が役職を騙ると、村人が理詰めの推理をする事ができなくなり、
ゲームとして成立しなくなります。絶対に控えましょう。
ごくまれに、霊能者が占い師、占い師が霊能者を騙るパターンがありますが、
ゲーム内容を熟知していない段階ではお勧めできません。上級者向けです。

※狩人が占い師や霊能者を騙るのは、仮に撤回COできずに噛まれた場合は、ほぼ
 間違いなくカオスになるため、博打に等しい行為です。よほどの考えがない限りは
 控えましょう(というより、たとえ深い考えがあってもあまりお勧めはしませんが)。


シスコピ(システムメッセージコピペ)

システムメッセージ(占い結果・霊能判定結果など)を直接コピペすること。 
これが騙りにも出来るかどうかで試合の展開が変わってしまうことがあるため、 
一般的に禁止事項とされています。自分の言葉で信頼を勝ち取ろう。 


狩人CO

「ぼく狩人のようなんですが、何をしたらいいんですか?」などと発言してしまい、
次の日には噛まれて命を落とす初心者さんをごくたまに見かけます。
狩人は特殊なケース(終盤など)を除き、その存在を人狼に知られないことが
何よりも大切な職業です。狼に見つからないよう、また村人から吊られないように
気をつけながら頑張りましょう。


突然死

時間制限付き投票の場合、時間内に投票を済ませなかった人はゲームから除外されます。
残り人数をカウントしながら戦略を立てていくゲームなため、突然死が一人でも出ると、
ゲームが壊れる事があります。また、突然死した人の役職は最後まで明かされないため、
推理をする上でも大きな支障を来します。突然死だけは絶対に避けましょう。

特に多いケースは以下の2点です。
1.一度の投票で決まらず、再投票になった時に離席していて突然死するケース。
  やむを得ず一時離席する場合は、投票結果を最後まで見届けてからにしましょう。
2.夜の間に能力発動をしないまま時間が過ぎて突然死するケース。
  占い師、狩人、人狼の3役職は、それぞれ誰を占うか、誰を守るか、誰を噛むかを
  夜の時間制限内に入力する必要があります。これを忘れると突然死扱いになります。
  特に初心者の場合、狩人の護衛対象入力を忘れやすいので気を付けましょう。



他にも覚えるべきことはありますが、最低限上記のことを守れれば、
少なくともゲームを壊してしまうことはないと思われます。